ブログ|仙台市太白区で歯科・歯医者をお探しの方はきしかわデンタルオフィスまで

  • 電話
〒982-0037
宮城県仙台市太白区富沢西三丁目1-1

MTAによる歯の神経を残す歯科治療

2018年05月14日(月)

お久しぶりです。

 

 

あっという間に前回の更新から一ヶ月が経過してしまいました。

 

 

 

 

早いもので今月末で開業して半年が経とうとしています。

 

 

 

 

 

 

自由診療と聞くと皆さんは白い歯、セラミック、矯正治療、ホワイトニング、インプラント等が思い浮かぶと思います。

 

 

 

 

 

 

私の歯科医院ではダイレクトボンディング、精密根管治療(MTA併用)が圧倒的に多いです。

 

 

 

 

 

 

恐らくは歯を綺麗に直したいけど最小限にしか削りたくない、根の治療何度かやったが抜歯と言われたがなんとか残したい。このような方が昔に比べて増えてきたのではないのかなと思います。

 

 

 

 

 

セラミックは金属に比べて材質の面で多くのメリットを持ちます、しかし反面金属に比べ歯を大きく削らなければなりません。

 

 

 

 

 

セラミック治療を行うのであれば土台がしっかりした状態で再治療にならないように精密に行うことが多くの歯を削るというデメリットに勝るメリットを獲得できるのではないかと思っています。

 

 

 

 

本当に歯を長く残したいと思われるのであればまずは歯の神経を残すことです。

 

 

 

 

神経と取るということはその歯の血管も同時に除去し、歯への血流が無くなります。

 

 

 

 

 

簡単に言うと、”生きた歯”から”死んだ歯”に変わります。

 

 

 

 

 

染みる痛みを訴えることもなくなりますが、バイ菌に歯が侵されようと抵抗することも出来なくなります。

 

 

 

 

 

結果、歯の内部が細菌の溜まり場になり歯茎が腫れたり、骨が溶けたりします。

 

 

 

 

 

それを治す治療が歯の根の治療(根管治療)なのですが、、、、日本の保険治療の成功率は調べればすぐにわかると思いますので詳しくは記載しません

 

 

 

 

 

一つ言えることは歯の内部で悪さをする細菌は治療してあげればその時は改善することが多いです、嫌気性菌かつ浮遊菌も多いので洗うだけで数が減るからです。しかし、痛みがなくなるだけで蓋をすると同時に再度ゆっくりと感染は広がり、再度症状が出る頃にはもっと難治性になっているのが多いと感じています。

 

 

 

 

 

いくら歯ブラシを頑張ろうと歯の根の感染はどうしようもないのです。そのせいで歯周病の症状のように歯がグラついて抜けることもあります。

 

 

 

 

 

このようにならない為に歯の神経を残す選択は非常に有効です。

 

 

 

 

 

歯の神経を取る行為が大きく歯を削ることになることが多く、その後に被せ物にしなくてはならなくなるケースが殆どです。

 

 

 

 

 

 

歯を削らない、歯に優しいのはどのようなことなのか、しっかりと考えてから治療の選択をされたほうが後々後悔しないと思います。

 

 

 

 

 

 

MTAセメントを使用した神経保存。

 

 

 

 

お口の中の細菌数は直腸(排便)の中の細菌数とほぼ同じです。傷の手術、ましてや神経の手術を行うのに環境整備は必須です(ラバーダムの使用)

 

 

右上の一番奥歯の葉と歯の間かなり大きな虫歯

 

 

 

 

 

 

虫歯除去、出血もなく組織も正常なことを確認

 

 

 

 

 

MTAで封鎖して1日目終了(1,5万円)

処置後の痛みもなし

 

 

 

数日後、神経の反応が正常なことを確認しダイレクトボンディングへ

 

 

 

 

この際に古い詰め物を全て外しました。数日したら色も馴染んでくるでしょう。

ダイレクトボンディング(4,3万円)神経の保存はダイレクトボンディング前提の処置です。

 

 

 

 

 

 

別症例

 

 

 

 

他院でセラミック治療したが染みて酷い。

 

 

 

 

 

除去してみると真っ黒な状態、感染の残存。

 

 

 

 

 

この時点で神経まで到達している虫歯だと判断。

 

 

 

 

 

保険治療では使わないバー使用(目的が違う)、保険の虫歯除去は硬いところは削れないようにバーの材質を変えている。以前のブログで記載したように考え方が変わります。

 

 

 

 

 

MTAで詰めた後に感染して欲しくないので外側はレジンで隔壁作成。

 

 

 

 

神経の炎症も多少認められるがこの程度は問題なし。

 

 

 

 

 

 

MTAで封鎖

 

 

 

 

このように神経を温存できるのもMTAセメントがあるおかげです。

 

 

 

 

他のどのような薬も良好な結果を出すことは難しいと思っています。

 

 

 

ラバーダム、マイクロスコープによる神経の毛細血管の観察、適切なう蝕除去ツール、MTA、ダイレクトボンディングが揃うことで歯に優しい、私が最も価値があると思う、歯科医療が出来ます。

 

 

 

 

 

勘違いされる方もいらっしゃると思うので、今回のケースのように神経が虫歯の除去中に見えれば普通であれば、神経の除去が必要になります。

 

 

 

保険治療でも神経の上に水酸化カルシウムで保護する方法がないわけではありませんが、成功率も低い上に失敗した時の根の治療の難易度がかなり上がります。

 

 

保険治療ならその場で神経の治療した方が根の治療の成功率を考えるとまだマシだと思われます。

 

 

 

 

ダイレクトボンディング症例

 

 

 

 

審美性を気にされながらも削ることに抵抗ある方におすすめです

 

 

 

歯は一切削っていません。歯間乳頭も綺麗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GWは開業して久しぶりに休日らしい休日を過ごしました

 

 

 

 

福島の霊山に行ってきましたが最高に気持ちよかったです。

 

 

入山前は曇りでかなりガスっていました

 

 

 

 

山頂前には晴れました

 

 

 

いつも休みの日はセミナー、病院の事務関係が立て込んでいたので良い息抜きになりました

 

PAGETOP